new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

7月オンラインセミナー「内部監査部門が知っておくべき税務の基礎 ~“専門外”でも押さえておきたい:基本構造から税務調査・ガバナンスまで~」

3,300円

送料についてはこちら

■開催日時:7月22日(火)18:30-19:50(最長20:00) ■講義概要 内部監査部門にとって、税務の知識は今や必須のスキルです。 本セミナーでは、公認会計士・税理士が講師となり、法人税および消費税の基本的な仕組みや実務上の留意点を、内部監査の現場で役立つ視点から解説します。 また、税務調査で頻繁に指摘される項目や、税務コンプライアンスの維持・向上のために求められる税務に関するコーポレート・ガバナンスについても、具体的な事例を交えて紹介し、監査部門がリスクの早期発見・是正に寄与できる実践的な知識を身につけていただきます。 「税務は専門外だから」と敬遠されがちな領域を、監査の観点から理解する絶好の機会です。ぜひご参加ください。 <主な内容(予定)> ・法人税の基本構造(税務と会計の違い、税務上の調整項目等) ・消費税の基本構造(インボイス制度等) ・税務調査の動向、よくある指摘事項(売上、経費、交際費、移転価格税制等)、ペナルティ ・税務に関するコーポレート・ガバナンスの確認項目と評価ポイント (内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください) ■対象者 以下のような方に好適なセミナーです。 ・税務の基本的な仕組みを知りたい方 ・内部監査で注意すべき税務のポイントを把握したい方 ・税務が苦手だけど、ガバナンスの要素として把握したい方 ・税務調査の動向を聞きたい方 など ■講師略歴 伊藤 章子氏(公認会計士・税理士・公認不正検査士) 【経歴】 2004年から10年間、新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)で上場会社を中心とした会計監査・内部統制監査業務やIFRS導入支援サービス等の非監査業務に従事。2014年から3年間、クリフィックス税理士法人で上場会社、上場準備会社の税務相談、税務申告書作成業務に従事。2017年に伊藤章子公認会計士・税理士事務所を開業し、主に上場会社に対し、会計・税務、内部統制、内部監査の支援業務を提供する他、上場会社、上場準備会社の社外役員に就任。 ■受講料 税込3,300円/人 ■視聴方法 オンラインセミナーは、Zoomウェビナーにて開催いたします。 開催日の1~2日前に、開催通知にてZoomの視聴情報をお送りいたします。 ※視聴にはインターネット回線が必要です。通信料はお客様負担となります。 ※ご参加予定に変更が生じた際は、ご連絡をいただきますと幸いです。すでに視聴用のzoom URL及び講義資料をご案内済みの方のキャンセル、または返金は行っておりませんので、ご了承ください。

セール中のアイテム